目次
打刻のミスを無くす拡張機能
仕事で、マネフォ勤怠を使っているのですが、忙しかったり、考え事をしていたりすると、退勤時に「出勤打刻」をしてしまうことがあります。
押し間違いをしないようにしようとすると、なおさら押してしまったりします。
そんなことが起きないようにするChrome拡張機能を作ってみました。
記事の下に免責事項も書いておきましたので、読んでいただきつつ、ご自由にご利用ください。
mf-chrome-stylizeで出来ること
この拡張機能で出来ることです。
- 必要なボタンだけ表示
- 画面を自動リロード
- 二度押し対策
- Googleライクなボタンデザインに変更
ボタンを表示する時間は、以下の仕様です。
- 8時,9時 は出勤のみ表示
- 16時,17時,18時,19時,20時,21時,22時,23時 は退勤のみ表示
最初、表示しないボタンは非表示にしていましたが、なんとなく、完全に消すのではなく、小さく残すことにしました。
jsが得意ではないので、冗長な部分はご了承ください。
免責事項
勤怠は給与に直結する大切な部分ということもあるので、一応免責も記載しておきます。
- 提供する機能は、マネーフォワードクラウド勤怠の仕様が変わると利用できなくなります。
- 拡張機能は提供者の判断で、中断または停止することがあります。
- この拡張機能の利用に起因または関連して、ユーザーが被ったいかなる損害も、作者は責任を負わないものとします。